2021年5月研修会 開催報告

みなさん、こんにちは!

修習技術者支援委員会 委員補佐の新海です。

5/15(土)に、5月度の修習技術者研修会をオンラインで開催しました。

修習技術者支援委員会が催す研修会の中でも人気のある研修会の一つです。

第一印象から好かれる自信はありますか?第一印象は0.1秒で決まると言われています。

好印象になると、周りから通常の業務にプラスして更なる高評価を得られるようになりま

す。顧客のほかにも上司や部下、同僚との関係づくりにも効果抜群です。

簡単に誰とでも好印象がとれる理論をベースにした戦略的なコミュニケーションスキルの実践であり、ゴールデンウィーク直後の研修であるにも関わらず、毎回、多くの方が参加され、今回も50名の方の申し込みがありました。

コミュニケーションをテーマにした研修を「Web」で行い、2人ペアで実践の場面が初めての試みということで、修習技術者支援委員会としても入念に準備をしてきたところです。

開会挨拶

修習技術者支援委員会 杉山委員の司会のもと、阿部委員長の挨拶で研修会がスタートしました。

修習技術者支援委員会 阿部委員長

研修スタート

続いて、柳沼講師から企業研修の紹介から、研修が始まります。

柳沼 佐千子 講師

研修は柳沼講師とWeb上での集合、ブレイクアウトルームにてグループワーク(以下、グループワーク)を繰返しながら進められました。

オンライン上でグループワークということで、最初は少し戸惑っていた方もいらっしゃいましたが、すぐに慣れて後半はスムーズな進行に協力してもらうことができました。

ウォーミングアップ

私もこの研修は2度目ですが、ウォーミングアップに「10人に会う時、何人から好かれる自信があるのか?」の質問があります。Web上で何人か投票し、結果3人が26%で最大でありました。次点は2人で24%でありました。

好印象トーク術の実践研修

柳沼講師からの講義を聴き、好印象を与えるための笑顔の方法を実践しました。笑顔を維持したまま、柳沼講師からテーマを与えられ、テーマ毎に参加者同士で話し合うグループワークの繰返しで研修は進みます。

柳沼講師の講義は、“サンドイッチの笑顔“、”要点が伝わる話の組み立て“、”相手の心を動かすメリットを伝える“など、コンパクトにまとめられ、業務だけでなく私生活においても活かせるとても納得性の高い講義でした。

柳沼講師の講義

テーマを与え、グループワークにて笑顔で話し合う

グループワークでこまめに実践

グループワークでは、ファシリテーターの方々が、緊張気味の初対面の参加者の方々の間をうまくつなぎながら、グループワークでの実践を進めます。

また、2人ペアでの実践も数回あり、毎回ペアを入れ替えました。

2人ペアでの実践

今回は4時間弱の長丁場のWeb研修でした。最後のグループワークで参加者1人ずつ感想を述べた後、柳沼講師は参加者の方々から「マスクをしている場合の笑顔」や「自分で向上させる方法」などの質問に丁寧に回答をしていました。

質問への回答の後、研修は無事に終了しました。柳沼講師曰く、時間がなく、外見での印象のみの研修であり、次回は声の印象についても実践したいとのことです。

閉会挨拶

研修の最後は島崎副委員長からの講評では、本研修の内容を今すぐから実践いただきたいと述べました。また、この笑顔によって社内での雰囲気を良くしたい、生産性を向上するように活用して頂きたいと述べました。

修習技術者支援委員会 島崎副委員長

今回は新型コロナ禍にて最も影響を受けた「コミュニケーション」という分野の研修でしたが、参加された方々は、オンラインでも十分に身につけることできたと思います。

来月は「業務遂行能力」資質向上講座を基本課題とした研修です。このブログをご覧になり興味をもたれた方は是非ご参加を検討ください!

修習技術者支援委員会 委員補佐 新海 平